かながわ版防災教育カリキュラム 小学校1-2年生 

 

* 上段は単元名、下段は災害と関連する内容 です。

* 黄色部分は、各学年で必ず取り組んでほしい内容です。

* 学年ごとに単元名についている①②・・・の順で学習すると、災害や防災についての学びがより深まります。 教科書によって実施の時期や順序が異なっても問題ありません。

* 次のマークは、その単元が関連する災害です。

 ◆風水害 (大雨、台風、洪水、土砂災害、竜巻)

 

 ★地震+津波 

 

 ▲火山 

 

 ◎地震のみ 

 

* DIG・HUG・逃げ地図と関係する単元に (DIG) (HUG) (逃げ) と表記しています。

 

 

  小1 小2
テーマ 「命を守れる自分になろう」
~命の大切さを理解する~
到達度目標

火事の時に煙を吸わずに

逃げることができる

自分一人でも自分の身を

守る行動をとれる

総合  ---- 教科なし ----
特活
  • 避難訓練
  • 長期休み前の注意

①「避難方法を学ぶ」

  •   煙を吸わない(火災)
  •   頭を守る(地震)

 「ぼうさいダック」
*保護者に通学路の危険を

児童と話し合うことを提案

③「地震が起きたら」
教室以外の場所でも身を守ることができる

 

 

 

 

道徳
  • 生命の尊重
  • 郷土愛
  • 健康や安全に気を付ける
  • 生命を大切にする心をもつ
生活

②がっこうたんけん

 こうていたんけん

②まち探検

学校内のいろいろな場所にいるときに

地震が発生したらどうするのか

  • 町の中にいるときに地震が発生したらどどうするのか
  • 通学路の様子などに関心をもち、安全な登下校ができるようにする
社会

---- 教科なし ----

理科

---- 教科なし ---

国語
  • 災害に関する図書を読む
  • 作文活動や感想を書く
  • レポートを書く学習で津波や災害を題材とする
  • 防災をテーマとした新聞作り
防災ポスターを作ろう  
算数
数学
 

①長いものの長さと単位(逃げ)

 ★地震+津波 

  津波の高さを用いて問題作成
英語 ---- 教科なし --- 
体育  
  • 着衣泳で水中歩行の困難さを体験 
  • 水の速さと流れの強さを知る
  • 水泳の事故防止
保健  ---- 教科なし ---
技術・
家庭
 ---- 教科なし ---
図工
美術
防災ポスターを作ろう
音楽 「花は咲く」(東日本大震災復興支援ソング)、「ひまわり」(葉加瀬太郎)、「空より高く」(合唱曲)、  「RESTART JAPAN」、「家に帰ろう」(LAWBLOW)

 

他の学年のカリキュラムはこちら